展示・イベント情報 Event

キッズ電動バイク教室
キッズ電動バイク教室が名古屋モーターサイクルショーにやってきます。
お父さんやお母さんが乗っている憧れのバイクに、僕も私も乗ってみたい!というお子様向けです。
名古屋モーターサイクルショーで、きみもいっしょにライダーデビューしよう!

子ども用電動バイク一覧
※体験教室時の試乗車種はお子様の体格・当日の状況等により係員が決定いたします。車両は選べません。

ダートフリーク Meow16

ダートフリーク WOOF16

ダートフリーク WOOF20
09:30~ / 09:45~
10:00~ / 10:15~ / 10:30~ / 10:45~
11:00~ / 11:15~ / 11:30~ / 11:45~
12:00~ / 12:15~
13:00~ / 13:15~ / 13:30~ / 13:45~
14:00~ / 14:15~
15:00~ / 15:15~ / 15:30~ / 15:45~
16:00~ / 16:15~
09:30~ / 09:45~
10:00~ / 10:15~
11:00~ / 11:15~ / 11:30~ / 11:45~
12:00~ / 12:15~
13:00~ / 13:15~ / 13:30~ / 13:45~
14:00~ / 14:15~
15:00~ / 15:15~ / 15:30~ / 15:45~
16:00~ / 16:15~
開催概要
名称 | キッズ電動バイク教室 |
---|---|
日時 | 2025年4月5日(土)~6日(日)の2日間 【荒天中止】 5日(土):9:30~16:30 6日(日):9:30~16:30 |
会場 |
受付 / 屋外展示場 キッズ電動バイク教室会場![]() |
詳細 | 子ども用電動バイクの試乗体験 |
参加資格 | 4歳~小学6年生で補助輪なしで自転車に乗ることができ、運転に際し補助装置を必要としない方 |
服装 |
長袖・長ズボンを着用していない方、試乗に適した履き物でない方は、試乗できません。 (半袖、七分袖、キュロット、短パン、素足、サンダル、ハイヒール、ぞうり等では参加いただけません)。 |
予約 | 事前予約制 ※4月2日(水)00:00で受付を終了いたします。お客様都合のキャンセル処理は期間内にお願いいたします。 |
参加費 | 保険代として1人500円(当日現金でお支払いください。) |
持ち物 | ヘルメット・グローブは消毒を行い貸し出しますが、他の参加者と共用となる旨をご理解ください。 眼鏡等(必要な方) |
運営協力 | 株式会社ダートフリーク |
※予約時間の10分前には、受付へおこしください。
※会場入口の入場待機列に並んで試乗時間が迫っている場合は、お近くの係員にお申し出ください。
※キッズ電動バイク教室の参加は、名古屋モーターサイクルショーの入場券が必要です。
前回の様子




必ずお読みください
事前予約について
- キッズ電動バイク教室はオンラインでの事前予約形式でのみの募集となります。
- 試乗会の予約はSTORES株式会社「STORES予約 (旧Coubic)」が提供する予約サービスを利用しています。
- 参加料金は保険代として1人500円(当日現金でお支払いください。)
個人情報の取り扱い
- ご提供いただいた個人情報は、キッズ電動バイク教室の参加要件の確認・運営資料として、また万が一、事故が発生した際は確認資料のために使用します。
- 収集した個人情報は、事務局にて保管・管理を行い、法令に基づいて公的機関から個人情報の提供を求められた場合を除き、ご本人の承諾がない限り、第三者に提供はいたしません。
キッズ電動バイク教室 参加規約
※確認できない項目がある方は、ご参加いただけません。
事前予約は、本規約の内容を理解し、同意いただけた場合に下部のチェックボックスをクリックの上、予約にお進みください。
※キッズ電動バイク教室は、保護者の同意が必須です。事前予約は保護者から行ってください。また、会場まで保護者とお越しいただける方に限ります。参加当日に保護者の同意が得られない場合は、参加者都合でのキャンセルとなりますので、ご注意ください。
【参加資格】
- 4歳~小学6年生で補助輪なしで自転車に乗ることができ、運転に際し補助装置を必要としない。
- 係員の指示を確認できる。(スタッフは、日本語しか話せません)
- 体調不良ではない。
- 長袖、長ズボンを着用している。バイク運転に適した履き物である。
(半袖、七分袖、キュロット、短パン、素足、サンダル、ハイヒール、ぞうり等では、ご参加いただけません)
【注意事項】
- キッズ電動バイク教室への参加は名古屋モーターサイクルショーの入場券が必要です。
- 安全面に支障があると判断される場合は、参加をお断りしております。なお、危険運転をされた場合は、中止していただきます。
- 天候や車両の状態により遅れが出る場合や、コース変更・中断・中止となる場合があります。
- 参加者の途中変更はできません。
- 参加中の飲食はできません。
- 万が一、転倒等で怪我をされた場合、応急処置はいたしますが、主催者はそれ以後の責任は一切負いません。
- 当日は屋外展示場 キッズ電動バイク教室会場で「受付」を行ってください。
- お子様の体格等により、車両を変更していただく場合があります。
【誓約書】
- 第4回名古屋モーターサイクルショー2025での「キッズ電動バイク教室」参加に際し、参加規約を遵守し、交通安全の精神のもと、係員の指示や誘導に従うことを誓います。
- 第4回名古屋モーターサイクルショー2025での「キッズ電動バイク教室」参加に際し、プログラムに起因した損害があった場合にも、主催者、運営関係者および他の参加者に対して非難したり責任を追及したり、その損害に対する賠償を要求しないことを誓います。
- 第4回名古屋モーターサイクルショー2025での「キッズ電動バイク教室」参加中に事故を起こした場合は、主催者および運営関係者の指示に従い、その事後処理について誠意をもって対応します。
- 第4回名古屋モーターサイクルショー2025での「キッズ電動バイク教室」参加中に転倒等で車両を損壊した場合は、車両の修理にかかる実費を全額負担します。
- 第4回名古屋モーターサイクルショー2025での「キッズ電動バイク教室」参加に際し、マスコミや記録用カメラマンの撮影および当イベント後の放送や掲載等について許可します。
ご同意いただける方のみ事前予約をお願いいたします。
※ご同意頂くことで先に進めます。
キッズ電動バイク教室 事前予約
【事前予約する】から進んでいただき、希望する時間帯を選択して事前予約してください。
※3月18日時点での予定です。今後変更になることもあります。予めご了承ください。
お子様の年齢・学年が表記の範囲内でしたら予約可能です。
ご来場日時の際の年齢・学年にてお申込みをお願いします。
【事前予約は終了しました】